■2017年03月
■気になる商品
■MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)スペシャルエディション
今日知ったんですけど今月下旬に発売されるスペシャルエディション。何が気になりますかってパッケージアート。これが、ちょっとだけ映像化されたやつに変わっております。オリジンBR全部持ってるんですけど、あの映像なんで入れてくれなかったんですかね。(ケチ)あと、説明でピンクと黄色の2色のLEDって書いてありますけどこれって目の所なんだと思いますけど。また、ガンダムの図面が付くそうです。
それより、こちらの方が41%引きになっていてお得になってまーす♪アタシは一個ぶっつんであります。オリジンガンダムはかっこいいです。
■スター・ウォーズ プラモデル
スター・ウォーズ Uウイング・ファイター。ローグワンに出てきたヤツ。これ、ネット上で見かけた時、1/144安い小さいシリーズのお仲間かと思ってました。で、先日お店に行ったら箱大きいじゃないですか。フツーのシリーズだったんですね。スケール的にスレーブと同じ扱いのスケールになっておりました。カッコいいので1/72ぐらいで欲しいとは思ったんですけどね。羽広げるとけっこうデカいので無理ですかね。
ヨーダ。バンダイのフィギュアプラモデル技術がいい方向に進んだって感じのキット。けっこう悩ましい品でございますが、フィギュア筆塗り技術経験が皆無に近いので積む恐れ大なので一応スルーです。
ATAT。これは予約済みです。もちろん到着次第作ります。ローグワンに出てた、微妙に形状の違うやつも発売を考慮した作りになってたりしたら嬉しいですね。
そして、ローグワン本編BRですけど、フォースの覚醒発売時より購買意欲アリ。けどおそらく我慢。レンタルだと特典映像観られないんですけどね。
■ねんどろいどぷち
次回、劇場版新作の真相も明らかになり全六話の上映となりました.................。6回観に行かなきゃならないんかいな。BR買うとしたら6本ですか。5000円としてごろくさんじゅ.........。計算したくない。
で、ぷちの話ですけど、かつて発売されたセットがプレミアにプレミアが付きまして3万越えの値が付きました。なんとなく注文してソレ手持ちにあるんですけど、それがお買いもとめしやすくなってバラで発売。あぁ、バラって箱売りがバラになったって事です。もともとぷちはばら売りでそれを箱買いしてる人ですので。
ガルパンってキャラが大勢いるのに、ねんどろになってるのは大洗チームのみであとは数人がぷちになってます。カホタンなどのグッスマの案内みてますと艦コレって凄いですねぇ。続々とリリースされてます。アタシは初期に発売された島風とねんぷちを持ってるだけあとは持ってません。つくづく艦コレ好きでなくてよかったと思います。(藁)
■マスターアーカイブ モビルスーツ MS-06 ザクII
気になる一冊。過去にいろいろ出てますがこのシリーズ内容がよさそうですので。
今日知ったんですけど今月下旬に発売されるスペシャルエディション。何が気になりますかってパッケージアート。これが、ちょっとだけ映像化されたやつに変わっております。オリジンBR全部持ってるんですけど、あの映像なんで入れてくれなかったんですかね。(ケチ)あと、説明でピンクと黄色の2色のLEDって書いてありますけどこれって目の所なんだと思いますけど。また、ガンダムの図面が付くそうです。
それより、こちらの方が41%引きになっていてお得になってまーす♪アタシは一個ぶっつんであります。オリジンガンダムはかっこいいです。
■スター・ウォーズ プラモデル
スター・ウォーズ Uウイング・ファイター。ローグワンに出てきたヤツ。これ、ネット上で見かけた時、1/144安い小さいシリーズのお仲間かと思ってました。で、先日お店に行ったら箱大きいじゃないですか。フツーのシリーズだったんですね。スケール的にスレーブと同じ扱いのスケールになっておりました。カッコいいので1/72ぐらいで欲しいとは思ったんですけどね。羽広げるとけっこうデカいので無理ですかね。
ヨーダ。バンダイのフィギュアプラモデル技術がいい方向に進んだって感じのキット。けっこう悩ましい品でございますが、フィギュア筆塗り技術経験が皆無に近いので積む恐れ大なので一応スルーです。
ATAT。これは予約済みです。もちろん到着次第作ります。ローグワンに出てた、微妙に形状の違うやつも発売を考慮した作りになってたりしたら嬉しいですね。
そして、ローグワン本編BRですけど、フォースの覚醒発売時より購買意欲アリ。けどおそらく我慢。レンタルだと特典映像観られないんですけどね。
■ねんどろいどぷち
次回、劇場版新作の真相も明らかになり全六話の上映となりました.................。6回観に行かなきゃならないんかいな。BR買うとしたら6本ですか。5000円としてごろくさんじゅ.........。計算したくない。
で、ぷちの話ですけど、かつて発売されたセットがプレミアにプレミアが付きまして3万越えの値が付きました。なんとなく注文してソレ手持ちにあるんですけど、それがお買いもとめしやすくなってバラで発売。あぁ、バラって箱売りがバラになったって事です。もともとぷちはばら売りでそれを箱買いしてる人ですので。
ガルパンってキャラが大勢いるのに、ねんどろになってるのは大洗チームのみであとは数人がぷちになってます。カホタンなどのグッスマの案内みてますと艦コレって凄いですねぇ。続々とリリースされてます。アタシは初期に発売された島風とねんぷちを持ってるだけあとは持ってません。つくづく艦コレ好きでなくてよかったと思います。(藁)
■マスターアーカイブ モビルスーツ MS-06 ザクII
気になる一冊。過去にいろいろ出てますがこのシリーズ内容がよさそうですので。
スポンサーサイト